土鍋が家にやってきた!【小さな土鍋の楽しみ方】

もみの木 料理

ものを少なくして、すっきりしました!みたいなことばっかり書いていましたが、実は、最近一つ持ち物が増えました。
実家で全く使われていなかった2人用の小さな土鍋です。
ず〜〜〜っと物置の食器棚に入っていたけれど、処分もせず、放置。
そんなこと、あるんですねえ。
使われているのをみたことがない。
もったいないので、一度もらってみたら、あまりに使い勝手がいいので、まとめてみました。

ご飯を土鍋で炊く

久しぶりに土鍋でご飯を炊きました。

やっぱりステンレスの鍋とは違って、保温力が強いので、炊く時間が短いですね。

小さすぎて、2合ほどのお米しか炊けないのが難点ですが、それ以外は合格!

浸水10分、炊くのが13分、蒸らし5分程度で、最短28分で、炊き立てのご飯が食べられます。

そして、おいしい!おいしすぎる!

お米の粒がひとつひとつ立っているのがわかります。

ご飯も固すぎず、柔らかすぎず、もっちり。

もう、ステンレスの鍋に戻れなくなりました。

本領発揮の鍋

これがうれしい!

家族が出かけていて、一人の夜でも、家族と一緒でも!白菜やお豆腐、少しのお肉とキノコ、お酒などで炊くお鍋でもおいしいこと!

プチっと鍋とかもいいけれど、あっさりポン酢でも。

ただ、我が家はポン酢をずっと買えていないので、

買えよ。

今日は貰い物の柚子とお醤油で、とっても上等の鍋つゆになりました。

〆は雑炊でも、おうどんでも!

冬瓜の味噌煮

冬瓜があると、絶対に鳥もも肉と一緒に炊いて味噌味にします。

定番すぎて、他の選択肢がないほど。

もっと調理法があると思うのですが・・・、ついワンパターンに。

どなたか、他のレシピを教えていただけるとうれしいです!

大根の煮物でも、土鍋ならぐっと味しみが良くなります。

下茹でをちゃんとして、前日に煮ておくと味しみ半端ないです。

まとめ

土鍋って、やっぱり保温調理ができるのが大きな魅力ですよね。

煮物に関しては、ちょっと火を入れて、あとは放っておくだけで、鍋がおいしくしてくれる。

みんなで囲む鍋もおいしいし。

では、今日も寒そうです。暖かくしてお過ごしください。

良い1日になりますように。

ではまた明日!

タイトルとURLをコピーしました