筋肉大好き。筋肉はいつの日もあなたの味方ですよ。

野菜とダンベル 生活

筋肉、意識していますか?
筋肉は身体を動かすだけではなく、心臓も動かすし、消化管や血管も動かす働きものです!
今日はそんな大事な筋肉の話です!

筋肉があるといいことがいっぱいある

自分自身は別にボディービルダーみたいではありません。

残念ながら。

興味はあるんだけどな〜。

ただ、(自分調べで)平均以上の筋肉はあるし、筋肉があると、根拠無い自信がついていいですよ。

筋肉大好き!

いや、正しくは根拠ある自信か。

「自分には筋肉がある!」

みたいな。笑。

筋肉があると一日の活動時間が長くてもへこたれない。

疲れにくい。

筋肉があると、何か突発事態が起きても

「いや、自分には筋肉があるから」

と思える。

年代別、筋肉があるといいこと!

私に言わせれば、若い人も、中年も、高齢者にも筋肉は味方になります。

若い人は筋肉があるといいことがあるのは言わずもがな。(すごく省略)

中年こそ、年齢相応にくたびれやすくなるこの時期、筋肉がある方が有利に、この中年の厳しいスケジュールをこなすことができるのです!ね!筋肉のあるみなさん!

そして、実は高齢者こそ、人生で一番筋肉が必要な時期と言えるでしょう。

長年使い続けた関節は炎症などを起こしやすく、痺れや痛みなど、さまざまな問題が起きてしまいます。

もし、筋肉があれば!

高齢であることのリスクの多くを回避することができます。

筋肉が関節の動きを助け、間違いなく生活の質は向上します。

高齢者が通う「デイサービス」は、食事、排泄、入浴の見守りや必要な介助のほか、社会的交流(お年寄りは孤独なことが多いので)も重要ですが、目的のひとつは体操や運動です。

高齢者が足が弱って困るのは、日常のお買い物や外出に始まり、その先に困るのは、

「トイレやお風呂に自分で行けなくなること」

です。

運動に特化したデイサービスがあるほか、専門家である理学療法士とリハビリテーションを行う「通所リハビリ」という場所もあるほどです。

ではどうやって筋肉をつけるのか

お肉とダンベル

つまりは生涯を通して、筋肉は必要だということ。

ただ、ジムに通えるのは、お金と時間に余裕のある、一部の人のみ。

普通の人間は

「ジムに行きたいなあ〜」

「そんな余裕ないしな〜」

で、終わってしまうのです。

ただ、それで終わっては残念すぎる。

忙しくても筋肉を手に入れる!

可能な方法を探しましょう。

  1. 階段を積極的に使う
  2. 座っている姿勢を見直す
  3. 歩く距離を伸ばす
  4. タンパク質を摂る

こんな提案をすると、

「疲れててそれどころじゃない!」

という悲鳴が聞こえそう。

ただ、その「疲れ」は筋肉不足もあるのでは?

「お疲れが先か、筋肉が先か」という話です。

疲れすぎていて、筋肉をつける元気もないのでは、堂々めぐりで抜け出せなくなくなってしまいます。

では、納得していただいたということを前提に、お話を進めましょう!

階段を積極的に使う

エレベーターやエスカレーターではなく階段を選びましょう。

せめて一階だけでも。

高層階などを最初からやってしまうと、イヤになってしまいます。

一階をちょっと楽になったら2階まで。

2階がちょっと楽になったら3階までという流れです。

お金もかからないし、わざわざジムに行って服を着替える必要もないのです。

座っている姿勢を見直す

学校でも仕事でも、座りっぱなしの人は多いのでは?

ただ、座っているとき、ダラっとしてしまうと際限なくダラっとしてしまいます。

背中を丸めて屈んでしまうと猫背になり、逆に反りすぎてもお腹が出てしまう。

思い出した時、きちんと座り直すだけでも腹筋も背筋も使えますよ!

歩く距離を伸ばす

イヤな人はイヤだと思うので、無理しなくていいです。

ただ、買い物好きな人は、お買い物の時に歩きやすい靴でじゃんじゃん歩くとか、天気のいい日に気分良くお散歩が好きとか、その人に合ったやり方があると思うのです。

私なら犬の散歩です。身体を動かせてリフレッシュできるし、犬も喜ぶ(笑)。

タンパク質を摂る

プロテインが大流行りですが、それよりは、自然の食品から摂れる方をお勧めしたいと思います。

卵、魚、肉、大豆食品、乳製品など。

いくら身体を動かしても、筋肉を作るもとがないと難しいからです。

1日の目安は両手に乗るくらい。

面倒な時はゆで卵でもいい。

肉や魚は焼くだけでも大丈夫。

良質なタンパク質を意識的に摂るようにしたいものですね。

まとめ

とにかく筋肉はあなたの味方ですよ!

お互いに、大切な筋肉を増やして、楽しく暮らしましょうね〜。

ではまた明日!

タイトルとURLをコピーしました